『もうすぐ医療脱毛を受けるのにニキビができてしまった…。』『ニキビの跡が目立つけど、脱毛できるの?』

など医療脱毛を検討されている方の中には、ニキビやニキビ跡が気になって施術を躊躇されている方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では、医療脱毛とニキビ・ニキビ跡の関係と影響について説明します。

医療脱毛の施術を受けるときに、顔や背中にニキビがあっても大丈夫なの?

医療脱毛の施術を受けるとき、ニキビができた経験がある人はたくさんいます。

『なんとなくニキビがあると脱毛は危険な気がする…。』と思う人もいるかもしれません。

しかし、実際はニキビがあっても医療脱毛を受けることが可能です。

ただ化膿、炎症している状態では直接脱毛レーザーを当てると刺激が強く、悪化する危険性があります。

なので、医療脱毛ではニキビのある部位を避けて施術を行うことが必要です。

ニキビの跡があっても医療脱毛は受けられる?

ニキビの炎症はおさまったけど、ニキビ跡が残ることもありますよね。ニキビ跡には基本的に脱毛の施術をすることが可能です。

医療脱毛はレーザーの光によって、ムダ毛の色素であるメラニンに刺激を与えます。そのため日焼けをした肌やホクロは避けるのが一般的です。

ニキビの跡は肌に薄い茶色で残りますが、ホクロなどと比べるとメラニンの量は少なくなっています。したがってニキビの跡には医療脱毛の施術ができます。

医療脱毛中にニキビができた場合の3つのデメリット

医療脱毛を受けるとき、ニキビ自体を避ければ基本的に問題ありません。しかし脱毛を受けている期間にニキビができた場合、デメリットも存在します。

ここでは、医療脱毛中にニキビができた場合の3つのデメリットを順番に解説しますね。

施術の痛みを感じやすい

医療脱毛を受けるときにニキビがあると、施術の痛みを感じやすくなります。ニキビの本体を避ければ、脱毛施術のキャンセルは必要ありません。

でもニキビがあるときは周辺の肌も敏感になっているので、脱毛の光でダメージを受けやすいです。すると、施術によっていつもは感じない強い痛みを感じます。

ニキビが悪化する危険性が高い

ヤケドの危険性が高いのも、医療脱毛中にニキビができるデメリットです。ニキビができたとき、その部分を避けて医療脱毛の施術を行うのが一般的。

しかしニキビを避けたとしても、施術中に受けた脱毛レーザーの光で身体に熱が残ります。

施術を受けられない場合もある

ニキビができると、医療脱毛の施術を受けられない可能性もあります。基本的には、ニキビを避ければ問題なく施術を受けることが可能です。

でもあまりにも濃い色素沈着が残っていたり、赤みが激しかったりする場合は脱毛の肌への負担が大きくなります。

脱毛を安全に行うのが医療脱毛クリニックの仕事なので、ニキビの状態によっては施術を断られうかもしれません。

医療脱毛は肌をキレイにするので、ニキビ予防にも繋がる

医療脱毛を受ける人の中には、体質的にニキビができやすくて悩む人もいるでしょう。

『ニキビのせいで脱毛の効果が最大限に受けられないのは悔しい…。』と思いますよね。

そんな方に知って欲しいのが、医療脱毛はニキビ予防にも繋がることです。

ムダ毛、産毛が減って雑菌の繁殖がおさえられる

医療脱毛を繰り返すとムダ毛が減って、毛穴が自然と引き締まります。

過剰な皮脂の分泌が抑制されたり、毛穴に汚れが残りにくくなったりと、ニキビをできにくくすることが可能です。

今はニキビに悩むかもしれませんが、今から医療脱毛を受ければ肌がキレイに変わっていきますよ。

医療脱毛後に背中などへできるニキビの正体は、毛嚢炎かも

毛嚢炎とはどういうもの?できる原因とは

『医療脱毛を始めたら、背中にニキビができた…。』と、医療脱毛の施術後に背中などへニキビが増えたという人も存在します。

実は、医療脱毛後のニキビの正体は毛嚢炎(もうのうえん)の可能性が高いです。

毛嚢炎とは、毛穴の奥に細菌が入り込んで炎症を起こした状態の毛穴のこと。赤くてポツポツしているのでニキビと似ていて、間違える人も多いです。

医療脱毛は、レーザーの光を肌に当てることでムダ毛を処理します。そのため脱毛の施術を受けた肌は光からダメージを受けて、デリケートな状態です。

医療脱毛の後の皮膚は繊細で外部からの刺激を受けやすいため、細菌などによって毛嚢炎に繋がりやすくなります。

毛嚢炎ができたときの対処法

医療脱毛の施術を受けた後に毛嚢炎になってしまった場合は、特別な処置はせずに様子を見ましょう。肌には再生能力があるので、時間が経てば自然と治っていきますよ。

注意点としては毛嚢炎をそれ以上悪化させないために、掻いたり擦ったりしないようにする必要があります。

ただし時間が経過しても毛嚢炎が治らない、痛みを感じるという場合は、速やかに医療脱毛クリニックへ相談してくださいね。

医療脱毛の効果を大きくするにはニキビの予防が大切

医療脱毛の期間中にニキビができると、ニキビが悪化して施術に痛みを感じるなど、デメリットが多く存在します。

医療脱毛を受けたときの効果を最大にするには、普段からニキビができないように気をつけなければなりません。

例えば、

  • 普段の洗顔やクレンジングなどをするとき、強く擦らないようにする
  • 脂っこい食事は控える
  • メイクや汗などの汚れはしっかりとオフして、肌を清潔に保つ
  • ビタミンのサプリメントを摂取して肌に栄養を与える

などという点を実践してみてください。

日常生活からニキビを予防する意識をすれば、医療脱毛の効果が現れやすくなります。

まとめ

医療脱毛におけるニキビ・ニキビ跡の関係と脱毛の影響について紹介しました。

ニキビの状態によっては施術を避ける場合がありますので、注意が必要です。またニキビがある箇所の施術は、

  • 施術の痛みを感じやすい
  • ニキビが悪化する危険性が高い
  • 施術を受けられない場合もある
  • という可能性が高いです。

したがって、普段からニキビができないように気をつけて生活することが必要です。

でも、どんなに頑張ってもニキビができてしまう場合もありますので、専門の医師や看護師も常駐している、クリニックであればニキビから何かトラブルが起きた場合でもすぐに対応することができますよ。